Rozetta Phrase(ロゼッタ版フレーズ)は、ロゼッタが提供するプロ翻訳者レベルのAI翻訳エンジン「T-4OO」と超絶カスタマイズAI翻訳エンジン「T-3MT」を、業界標準の翻訳管理システム「Phrase」に統合したサービスです。 高品質な機械翻訳+ポストエディットを求めるエンドユーザーや翻訳会社向けに、株式会社ロゼッタがPhraseのOEM版として提供しています。
機械翻訳エンジンの設定、プロジェクトの作成、翻訳メモリの作成などが事前に必要です。 詳しくは『Rozetta Phrase基本操作マニュアル~T-4OO自動翻訳フロー編~』または『Rozetta Phrase基本操作マニュアル~T-3MT自動翻訳フロー編~』をご覧ください。
2021年1月の時点でT-4OOエンジンは104言語、T-3MTエンジンは25言語の翻訳をサポートしています。
Rozetta Phraseは50種類以上のファイル形式をサポートしています。 Microsoft Officeはもちろん、InDesign、HTML、Photoshop、SVGなどのマーケティングドキュメントや、Framemaker、DITA、XMLなどのテクニカルドキュメントをそのままのフォーマットで翻訳し、同じ形式で翻訳済みファイルとしてエクスポートできます。
T-3MTエンジンでは可能です(T-4OOエンジンでは不可)。最大5ファイルをまとめて自動翻訳できます。
T-3MTエンジンではカスタムモデルを作成できます(T-4OOエンジンでは不可)。カスタムモデルの作成はRozetta PhraseではなくT-3MT製品版で行います。 Rozetta PhraseからTMX形式の翻訳メモリをエクスポートして、T-3MT製品版でカスタムモデル生成を実行してください。
T-4OOの分野IDについては、『T-4OO 分野ID、分野名一覧表』をご覧ください。 T-3MTの分野IDについては、『Rozetta Phrase基本操作マニュアル~T-3MT自動翻訳フロー編~』の付録にある「分野ID、分野名、サポート言語ペア対応表」をご覧ください。
T-3MT製品版の[ユーザリソース]の[翻訳モデル]タブにある翻訳モデル一覧をご覧ください。
「Authentication Error(認証エラー)」は、多くの場合、機械翻訳エンジンの設定欄に入力したT-3MTのユーザー名、パスワードが正しくない場合に表示されます。 [ユーザー名]にRozetta PhraseではなくT-3MT製品版のユーザー名が入力されていることを今一度ご確認ください。通常はご自身のメールアドレスになります。 [パスワード]にもRozetta PhraseではなくT-3MT製品版のパスワードが入力されていることをご確認ください。初期パスワードを変更した後のご自身のパスワードです。
いいえ。Rozetta Phraseはファイル単位の一括翻訳のみに対応しています。 MT結果を参照のみに留めたい場合は、参照用の翻訳メモリを別途作成し、MT結果をそちらにご登録ください。
Rozetta Phraseでは、T-4OO/T-3MTエンジンによる機械翻訳を常に実行することを前提に翻訳メモリを使った「一括翻訳のしきい値」を「100%」にデフォルト設定しています。 100-101%マッチに限ってTMから訳文を適用することによって、ニューラル機械翻訳(NMT)に特有の「訳ゆれ」を克服し、より良い翻訳結果が得られる場合が多いことを確認しています。 それぞれのニーズに従って、このしきい値をご自身で微調整していただくことも可能です。
Rozetta Phraseではスペースを含まない文字数がカウントされるのに対して、T-3MTではスペースを含む文字数がカウントされます。 このため、T-3MTでカウントした文字数の方がRozetta Phraseでカウントした文字数よりも多くなります。自動翻訳料金はT-3MTでカウントした文字数に基づいて請求されます。
ロゼッタのサポートチームに日本語または英語でお問い合わせください。ログイン後のサービス画面右下に表示されるヘルプウィジェットから、サポートをご依頼いただけます。
下記連絡先よりお問い合わせください。
株式会社ロゼッタ
ユーザーサポート
E-mail:cs-support@rozetta.jp